「あすなろ」で

掛川にある静岡県総合教育センター「あすなろ」で、「子どもをはぐくむ地域教育推進事業交流会・優良協議会表彰」です。
「あすなろ」で「あすなろ」で
我が森町の「森町青少年健全育成ネットワーク協議会」も優良協議会表彰を受け、更生保護婦人会会長の村松保子さんの実践発表がありました。(下左写真)
一番右に写っている、ひときわいい笑顔のお兄さんわかりますか?
そう、T体操のお兄さんです。
「あすなろ」で「あすなろ」で
シンポジウムでは、我が森町の社会教育専門員杉山日出樹先生が熱弁をふるってくれました。
シャッターチャンスを逃してしまいましたが、ポスターまで掲げて遠州地区最後の祭りである「森の祭り」のPRもありました。(右上写真)

今年優良協議会表彰を受けた団体は、
御前崎わんぱく農業体験推進協議会(御前崎市)
大洲やしゃんぼの会(藤枝市)
青少年体験活動推進ボランティア「よこぐら」(牧之原市)
川尻区地域教育推進協議会(吉田町)
とみつか未来塾(浜松市)
田原ヤゴを育てる会(磐田市)
森町青少年健全育成ネットワーク協議会(森町)

の7団体です。


同じカテゴリー(社会教育)の記事
森の夢づくり大学
森の夢づくり大学(2007-05-27 19:04)

森の夢づくり大学
森の夢づくり大学(2007-05-27 18:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
「あすなろ」で
    コメント(0)