トップ
›
ブログ村
|
森町
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
目指せ! 神幸(じんこう)密度世界一!!!
もっともっと、「笑い」と「感動」を、遠州森町からも!
笑っ茶うお参りコースその4
2006/06/29
森の石松の墓
五カ所目は
「森の石松の墓」
がある
「橘谷山大洞院」
です。
石松さんには会ったことがありませんが
なぜか親しみを覚えます。
私に、富士山の頂上で石松さんの格好で
チンドンまでさせてしまう人なんですから。
六カ所目は、
「小國神社」
。
ここははずせません。
ちょっと雨が落ちてきましたが、
この参道、大好きです。
ちょっと関係ないけど、去年の
「第五回武田・徳川ウォーク合戦」
を思い出しちゃいました。
今年は、徳川方に加勢お願いします!
ところで皆さん、ここの
「いぼとり池」
ご存知ですか?
森町には他に
「いぼとりさん」
と親しまれる
「梅林院」
もあります。
同じカテゴリー(
森の石松の墓
)の記事
11月28日SBS学苑浜松開運バスツアーその5
(2006-12-03 00:08)
10月22日の女性ネットワーク浜岡(アトムレディース)
(2006-10-26 08:08)
10月22日の女性ネットワーク浜岡(アトムレディース)
(2006-10-26 00:17)
9月12日森町の笑っ茶うお参りコース視察4
(2006-09-22 00:05)
石松弁当
(2006-07-20 07:20)
森の石松の墓
(2006-05-29 11:55)
Posted by 祭主
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
笑っ茶うお参りコースその4
コメント(
0
)